14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

渋谷区議会 2020-09-01 09月09日-11号

また、計画に沿った施策については、あさっての橋本侑樹議員一般質問で提案させていただきますので、私からは、策定される自転車まちづくり条例において、一、渋谷区安全・安心なまちづくりのための大規模建築物に関する条例渋谷土地利用調整条例など、複数条例で大規模建築物集客施設集合住宅への自転車駐車場設置義務ばらばらに規定されている点を今回の条例にて一本化すること、二、自転車保険加入義務化と、三、前定例会

渋谷区議会 2020-09-01 09月09日-11号

また、計画に沿った施策については、あさっての橋本侑樹議員一般質問で提案させていただきますので、私からは、策定される自転車まちづくり条例において、一、渋谷区安全・安心なまちづくりのための大規模建築物に関する条例渋谷土地利用調整条例など、複数条例で大規模建築物集客施設集合住宅への自転車駐車場設置義務ばらばらに規定されている点を今回の条例にて一本化すること、二、自転車保険加入義務化と、三、前定例会

目黒区議会 2020-03-06 令和 2年第1回定例会(第6日 3月 6日)

また、万一に備えて保険加入義務化それと同時に、自転車の安全な利用のための自転車走行環境整備も含まれている。本条例案自転車安全利用を促進する条例のため賛成する。なお、自転車損害賠償保険加入義務化に当たっては、自転車で遠出するようになる小学校高学年から中学生などに対し、保険公費負担も検討することを要望する。  次に、新風めぐろの委員から、本案に賛成する。

世田谷区議会 2020-03-02 令和 2年  3月 定例会-03月02日-04号

委員会ではまず、十三歳未満のヘルメット着用率を向上させるための区の対応策が問われたのに対し、理事者より、学校関係事業者と連携した情報提供による周知のほか、東京都が先行して実施した自転車損害賠償保険加入義務化内容と合わせ、ホームページやチラシ等により周知の徹底を図るとの答弁がありました。  

目黒区議会 2020-02-26 令和 2年都市環境委員会( 2月26日)

3点目の保険加入義務化に関わる指導自転車利用者への指導でございますが、これにつきましては、義務化でございますので、入ってくださいということへのPRをしてまいりますし、これからのまだ案でございますが、例えば保険加入シールというものも当委員会委員からも御質問いただきまして、シールのほうも検討してございます。

江戸川区議会 2020-02-19 令和2年 第1回 定例会-02月19日-02号

また、東京都の自転車保険加入義務化に伴い、江戸川区としての今後の対応についてお聞かせください。  以上、前向きなご答弁を期待申し上げ、私の第一回目の質問を終わります。 ○議長(田中寿一 君) 斉藤区長。      〔区長 斉藤 猛君登壇〕 ◎区長斉藤猛 君) ご質問の中で評価いただくような内容を入れていただきまして、ありがとうございます。  

北区議会 2019-11-01 11月27日-13号

区立小・中学校児童生徒に対しましては、自転車保険加入募集期間に、学校を通じて全児童生徒加入のお知らせを配布して、保護者周知しているほか、各学校自転車保険加入義務化のポスターを配り、保険加入を呼びかけ、加入を促進しております。 自転車保険加入に対する補助金については、先進自治体の状況などを調査してまいります。 

足立区議会 2019-09-24 令和 元年 第3回 定例会-09月24日-02号

次に、無償化対象施設への公的保険加入義務化についてですが、公的保険加入義務化する権限は区にはございません。ただし、東京都が認可外保育施設に対して行う指導監督要綱において、賠償責任保険加入など補償を速やかに行う備えができているかが評価基準となっていますので、それを満たすことができるよう、東京都とも連携して助言してまいります。  

世田谷区議会 2019-03-14 平成31年  3月 予算特別委員会-03月14日-06号

今後、区といたしましては、これら関係者協議調整を行うとともに、自転車保険加入義務化実施方策につきまして引き続き検討してまいります。 ◆ひうち優子 委員 よろしくお願いいたします。  次に、公園有効活用について、以前からシリーズで質問しておりますが、本日は玉川野毛公園について伺ってまいります。  二〇一八年六月、都市公園法が一部改正され、公園整備自由度が広がりました。

足立区議会 2019-02-21 平成31年 第1回 定例会−02月21日-02号

合わせて損害賠償保険加入義務化に加え、スマホヘッドホン使用を注意する指導員の配置、自転車専用道都内ワースト10に入る千住宮元町交差点など国道を含めた事故発生多発地点カラーリング、八王子市等で実施している子ども自転車ヘルメット購入費補助を要望いたしますが、区の見解をお聞きいたします。  

豊島区議会 2018-03-19 平成30年予算特別委員会( 3月19日)

また、自転車事故が多発していることから、大阪や兵庫で開始した自転車保険加入義務化の検討を要望し、さらに駐輪場の定期利用申し込み方法が本区は従来1カ月のみしかありません。隣接区では1カ月、3カ月、6カ月、12カ月など多様な形態の申し込みが可能であり、本区の制度見直し利用料金の精査を要望いたします。  

杉並区議会 2018-02-14 平成30年第1回定例会−02月14日-03号

また、既に導入されている自治体では、どのように保険加入義務化への取り組みを行っているのでしょうか。保険料罰則規定なども含め、わかる範囲で結構ですので御紹介ください。  当区では今現在、自転車保険加入義務化はされていませんが、杉並区自転車利用総合計画を読みますと、自転車利用者に対して損害賠償保険への加入を促進しています。

世田谷区議会 2017-09-21 平成29年  9月 定例会-09月21日-02号

区民の方に対し自転車保険への加入必要性を説明し、あるいは保険加入義務化への道を開くなどが必要と考えますが、区の見解を伺います。  次に、自転車安全利用推進員について伺います。  自転車安全教育は、行政主体のイベントだけではなく、地域の方が核となって自転車のルール、マナーを周知するといったさまざまな角度からのアプローチが必要と考えます。

  • 1